ショップ&ギャラリーの入口横の窓をカムフラージュするため、昭和初期の建具をつけてみました。 場所は異なりますが、昔この家で使われていたものなので、当然ですがしっくりきます。 昔の建具の牧歌的な雰囲気(のんびりゆったりした素朴な感じ)がします。 #
by wooden-mama
| 2009-02-01 09:36
| MINKAの周辺日記
ストーブ用の薪です。 毎年、一番寒い時期を迎えるこの頃、薪割りに追われる羽目になります。 色々問題はありますが、大きな問題は薪をストックするスペースが少なすぎる、こと。 (いや行き当たりばったりの性分ゆえ、ですか・・・) 知り合いの方はシーズン4ヶ月分をストックする薪小屋がある、とおっしゃっていました。 「生木は水をくべるようなものだからねー」 そうですね、乾いていない薪(木)は燃えません。 乾いてしまった丸太は堅くて割れません。 だから、シーズン前にまだ生の丸太を割って、干しておく(乾燥させる)。 ストーブの側に半乾きの薪を並べ、乾燥させながらくべる、というようなことはもう避けたいと思います。 それにしても、昔は調理もお風呂も暖房も全て薪。 この家にも以前は大きな薪小屋がありました。(十数年前、老朽化により解体) 昔はそこは常に焚き木でいっぱいの状態だったそうです。 もちろん、山から自分達で調達しなければなりません。 近い山ばかりではないし、今のように車もないし、道具も手道具・・・。 その労力を考えると気が遠くなりそうです。 でも山は手が入ることできれいになるし、エネルギーは調達できて、ゴミもでない。 無駄がないですね。 その労力はやっぱり気が遠くなりそうですが・・・。 #
by wooden-mama
| 2009-01-31 05:13
| MINKAの周辺日記
#
by wooden-mama
| 2009-01-18 10:17
| MINKAのものもの
欅(けやき)の一輪挿しです。 樹皮や入り皮などを生かして製作しているので一つひとつ 形が異なります。 写真のもの以外にも色々あります。 普段はどちらかと言うと素朴な野の草花を挿している定番の一輪挿しも 南天を挿すと新春らしくなりました。 オイル仕上。 欅の一輪挿し ¥3,300(税込)(大のみ¥4,500)。 桜の一輪挿し ¥2,100(税込)です。 #
by wooden-mama
| 2009-01-08 18:09
| MINKAのものもの
贈り物にも人気のチャイルドチェア。 「チャイルドチェア」の名前ですが、ナラ材を用い丈夫なつくりは MINKAの他の家具と変わりなく、大人の方ももちろん座れます。 MINKAの椅子の中では今のところ唯一の四方転びの脚(強度 の面を考慮してこのサイズでのみ、採用)は1本ずつ旋盤で引い ています。 くさびで止めた脚が座面の外観上のアクセントにもなっています。 以前、松の古材で作ったチャイルドチェアです。 古民家の床の間に使われていたこえ松を使いました。 こえ松はヤニが多く、加工も加工後も噴きだすヤニで大変ですが (一定期間後、止まります) 独特の飴色は魅力的です。 古材はご縁があってのものなので、またご縁があれば 製作したいと思います。 贈り物にはカードを添えて。 お名前入れサービス(無料)もあります。 チャイルドチェア。 オイル仕上。 ¥21,000(税込)です。 #
by wooden-mama
| 2008-11-08 05:45
| MINKAの家具
| |||
ファン申請 |
||