人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
木の家具 MINKA
minka2003.exblog.jp
ブログトップ
木の家具と木の時計を作っています。生活によりそう木の家具や木の時計を作っていきたいと思っています。里山と田園に囲まれ家族と生活する古民家に工房があります。 www.minka2003.com
by wooden-mama
プロフィールを見る
画像一覧
カテゴリ
:全体( 302 )
ひよこ。
2014年11月28日
明日から”ひよこ”が登場!。 ...
福富町のこと。木の家具をつくること。3
2014年11月26日
庭や畑の草も枯れ始め、草刈りからしばし解放される季節となりました。いまでこ...
福富町のこと。木の家具をつくること。2
2014年11月25日
1995年11月の八重山諸島の波照間島。この島が半年間の旅の最終目的地であ...
福富町のこと。木の家具をつくること。1
2014年11月24日
先日の東広島市の転入希望者向けの動画取材の際、ここ、福富町で生活することに...
新作 山桜のカードフレーム
2014年11月23日
以前、フォトフレームとして製作したものを山桜のカードフレームタイプで製作し...
BRUTUS 木の椅子と木工
2014年11月22日
雑誌BRUTUS11/1号特集”木の椅子と木工”です。 時代、国籍、価格...
新作 栗のカッティングボード1
2014年11月22日
木の小物が続きます。こちらも以前から製作したかった栗のカッティングボードで...
福富町へいらっしゃい。
2014年11月21日
先日、東広島市の子育て世代転入ガイドの取材があったのですが、本日より東広島...
小さなツリーはどうでしょう。
2014年11月20日
このところ、昨年まで販売をしていたミニツリーは「今年の販売の予定は?」と、...
新作 山桜のライティングデスク
2014年11月19日
定番の山桜のライティングデスクをサイズ変更したタイプをご注文頂きました。 ...
新作 木の時計 OTUKISAN2
2014年11月19日
11時10分、・・・やはり出てしまいました。針が。 ...
そして、このトリの名は・・・
2014年11月18日
「・・・ピチ子!...
山桜のカードフレーム5+ぐりとぐら
2014年11月18日
山桜のカードフレームを本日、納品しました。 ...
新作 木の時計 OTUKISAN1
2014年11月17日
栃の木の時計OTUKISANが出来ました。現在、テスト中です。 独特の光...
木の時計、家族の時間。
2014年11月16日
先日、ご家族でご来店頂いたお客様に栃の時計LLサイズ(1点のみ製作)をお求...
山桜のカードフレーム4
2014年11月15日
カンナをかけて組立時に生じた目違いをおとし、額縁...
キョウノ、オツマミ1
2014年11月14日
自家製の落花生を栃の豆皿...
山桜のカードフレーム3
2014年11月14日
組立が完了しました。次に、さらに強度が増すように四隅にカンザシを入れる加工...
山桜のカードフレーム2
2014年11月13日
ポストカードのサイズに合わせて部材を切断し...
サクラ、サクラ。1
2014年11月12日
今日は所用で広島市内へ出かけ、休憩の為、久しぶりに白島の川土手へ。春には花...
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
カテゴリ
全体
製作日記
改造日記
MINKAのものもの
MINKAの周辺日記
MINKAの家具
家具の本
木の器
MINKAオリジナル小物
福富町の生活
古材 アンティーク
木の家具の選び方
メモ帳
木の家具MINKA
hidamariブログ
その他のジャンル
1
病気・闘病
2
金融・マネー
3
健康・医療
4
癌
5
競馬・ギャンブル
6
ライブ・バンド
7
部活・サークル
8
留学
9
FX
10
米国株
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください